商品説明 全音楽譜出版社全音ピアノライブラリー プロコフィエフ ロメオとジュリエット ピアノのための10の小品 【楽譜】ロシア作曲界の巨星セルゲイ・プロコフィエフの(ロメオとジュリエット)は、20世紀のバレエ作品として現在もなお人気が高く、またオーケストラのために編まれた組曲も大変好まれ、演奏され続けている作品です。バレエの初演は1938年ですが、1936年と37年に2つのオーケストラ組曲が先に発表されました。また同じようにバレエに先立って、1937年に作曲者自身の演奏により初演されたのが、このピアノ独奏のために編曲された〈10の小品〉Op.75です。第8曲を除いては、各曲がほとんどオーケストラのための組曲第1番、組曲第2番と同じ内容なので、その組曲の中の曲をそのままピアノで弾いて楽しむといった気分を味わうことも出来ます。なお第8曲は、バレエ音楽(Op.64)のNo.15に当たります。なお、今回全音で新しく出版をする にあたり、楽譜上の運指・ペダルを、ショスタコーヴィチやジョリヴェなど、近代作品の日本初演を多く手がけられたピアニスト 北川 正氏に、曲の分析・解説には組曲のポケット・スコアの詳細な解説同様、作曲家 山口博史氏にご尽力いただきました。2018年ピティナ課題曲 ソロE収載曲 :〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「1.フォークダンス(民衆の踊り)」10 Pieces for Piano 1.Folk Dance作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「2.情景」10 Pieces for Piano 2.Scene作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「3.メヌエット」10 Pieces for Piano 3.Menuet作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「4.少女ジュリエット」10 Pieces for Piano 4.Juliet,the Young Girl作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「5.仮面」10 Pieces for Piano 5.Masks作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「6.モンタギュー家とキャプレット家」10 Pieces for Piano 6.Montagues and Caplets作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「7.ロレンス僧」10 Pieces for Piano 7.Friar Laurence作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「8.マーキュシオ」10 Pieces for Piano 8.Mercutio作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「9.百合の花を手にした娘たちの踊り」10 Pieces for Piano 9.Lily Dance of the Antilles Girls作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei〈ロメオとジュリエット〉ピアノのための10の小品「10.ロメオとジュリエットの別れ」10 Pieces for Piano 10.Romeo at Juliet's before Parting作曲者 :プロコフィエフ, セルゲイProkofiev, Sergei北川 正 運指・ペダル/山口博史 解説判型/頁 :菊倍判/64頁JAN :4511005049810コード :ISBN978-4-11-160651-1弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。