実説 城谷怪談 撰集六十五 / 城谷歩 (オーディオブックCD) 9784775983379-PAN

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 <収録内容>「邪気を呼び共に消える」(27分)ダイキさんという三十歳の怪談好きの青年が職場で、「誰か怖い体験している人はいないか」と尋ねるとCちゃんという部下の女の子が自分の体験を教えてくれた。彼女は50年続く料理屋の令嬢で三姉妹の真ん中。祖父が料理人、祖母はかつて日本人形の人形師だった。Cちゃんが生まれるとなった時祖母が数十年ぶりに、出産記念にとCちゃんと、姉の生まれた時のサイズに合わせてそれは美しい人形を作ってくれた。この人形こそが怪異を呼び起こすことになると誰が予想できただろうか。「慌しい足音」(32分)横澤さんという女性がかつて住んでいた実家は作りが変わっていた。元は戦前納屋として建てられた平屋の家屋を店舗に改築したり、極めつきは昭和34年の伊勢湾台風の時に強引に階段を増築して二階を作ってしまった。彼女が高校二年生のある晩、一階の六畳で寝ているとミシミシと階上から人の足音が聞こえてきた。隣で寝ていた母と身を寄せ合って怯えていたが、勇気を奮い立たせ様子を見に行くことに。「もう一人の同居人」(32分)当時大学生だった綾乃さんが体験した話。軽音楽部の夏合宿で長野に訪れていた最終日の夜、先輩の誘いで廃墟探訪に出かけた。帰ってきた際に、大阪の母から電話が来ていたことに気付いて折り返すと、心配そうに何事もないかと聞いてきた。どうしたのかと聞いてみると、ついさっき住人不在の綾乃さんの部屋の電気が勝手についていた、お前に何かあったんじゃなかろうかという。かくしてそれは怪異の序章に過ぎないことをまだ知る由もない。「十五年目」(19分)横澤さんは父と会ったことがない。生まれる前に死別していたからだ。彼女が中学三年生、その日も遅くまで受験勉強で起きていた。外は降りしきる雨の音が激しさを増す九月十五日。突然彼女は耳元ではっきりと名前を呼ばれてはっと顔を上げた。家内には母しかいないというのに声は男性だったからだ。隣室との間のふすまが開いて寝ていた母も驚いたように顔を出し「...今の声」二人して声を聞いたのである。翌朝、母がカレンダーを見て「あれ、お父さんだわ」と呟いた。登録日:2021-04-08 営業時間は平日9:30-17:30となります。※土日祝日お休みとなります。

残り 1 1440.00円

(15 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから